いつかは行ってみたいと思っていた、

モンサンミシェルへ

行ってきましたキラキラ

 

結論としては、行くのは、

一度でいいかなという感じでした宇宙人くん

 

 

まず、遠すぎる。。

ツアーとかで行けばいいかもですが、

個人で行ったので、

電車の乗り継ぎ、バスの乗り継ぎが

めんどくさかったです。

 

色んな行き方がありますし、

運行時間が限られていて、

調整が大変でした。。

 

なので、車で行くか、

ツアーのバスで行くのが

大正解だと思います。。

 

まずやっとのことで

最寄りの駅に着くと、

そこからまた、

馬車かバスで近くまで移動します。

 

 

 

そして、門をくぐると中世の街並み

 

 

ただ道が狭くて、坂道で、

人が多いので、疲れます。

 

 

 

まず、一番上にある修道院に行くと、

 

 

厳かな雰囲気で、素敵でした。

「この岩山に聖堂を建てよ」と

告げた大天使ミカエルイエローハーツ

 

 

教会の隣に広場があり、

海鳥が沢山いました。

 

 

なので、少しおしゃべり看板持ち飛び出すハート

 

 

中庭も素敵キラキラ

 

 

これは何だったかな。。

忘れました笑

 

 

そして、階段を下りていくと、

レストランや博物館などが並んでます。

 

 

周りは本当に何もなくて、

よくこんなところに建てたなと

思いますよね恐竜くんもやもや

 

潮が引いてたので、

引いてないタイミングも

見てみたかったです。

 

 

近くの教会に入ってみました。

 

 

ここでも大天使ミカエルが祀られてます。

 

 

次に料金を払って、

中世の家に入りました。

昔の人は小さかったんですね赤ちゃんぴえん

ちょっと埃臭かったです。。

 

 

これは眠れぬ森の美女に出てくる

糸車看板持ち飛び出すハート

 

 

そんな感じでした。

 

有名なオムレツ屋さん

 「ラ・メール・プラール」にも

行ったのですが、席が端っこの席で、

近くの飾りには蜘蛛の巣がかかっていたし、

後から来たフランス人に先にサービスして、

ずっとオーダーも取りに来なかったので、

店員さんを呼んだところ、

フランス語で、

「わかってるよ、行くよ、行くよ」

と言われ、まじ態度が悪く、

二度と来るかと思いました。

 

態度に出して、文句を言ったら、

席の担当が感じの良い女性に

すぐ変わりましたが。

THE観光地にいるフランス人ウェーターは

どこに行っても最悪最低ですガーン