アムステルダムに行ってきましたスター

天気に恵まれ、川沿いがとても綺麗でした。

 

自転車の街で、自転車用の車道が

きちんと整備されていて、

住みやすそうな街でした拍手

 

 

LGBTQがオープンな街で、

お店に入ると、店員さんから、

「私LGBTQなんだけどさ~

こんなことがあってさ~」

と会話になったり、

皆、自分がLGBTQであることを

とても誇りに思っている感じで、

めっちゃ素敵でした目がハート

 

 

 

風車までは見に行けなかったので、

レゴで見て、

チューリップ屋さんも

カラフルで素敵でした。

こんな沢山種類あるとは

知らなかった。。

 

 

建物は、太陽光を出来るだけ沢山

取り入れようと窓が大きくて可愛いのと、

一番上にフックがついてて、

引っ越しの時、荷物をぶら下げて

窓から入れるらしい。。

 

アンネフランクのお家に

どうしても行きたかったのに、

チケットが売り切れで行けず。。

またタイミング合わせて、

見に行きたいなと思います悲しい

 

 

 

皆でワイン片手にクルーズしましたチューリップオレンジ

 

アムステルダムはドイツと並んで、

給与水準が高く、英語が通じる国なので、

現地就職する人が多いです。

 

なので、どんな街かなと思い、

皆で見に行ったのですが、

綺麗で観光にはいいですが、

風俗街が教会や託児所の隣にあったり、

怪しい匂いが沢山する街なので、

個人的にはお勧めではなかったです。

現地就職するには、

好き嫌いが分かれるだろうなと思いました。

 

アムステルダム以外なら、

安心して暮らせそうな都市が

オランダにあるらしいですが、

そうなると給与水準が下がるらしいです。