参考書と工具の分をまとめてみた

 

第2種電気工事士試験に要した費用を計算してみる

費用がけっこう大きいと言われる電気工事士試験

学校というものを卒業して30年弱

もしやして、九九も怪しいのではと言う情けなさ

まず、これが必要だった

第1・2種電気工事士のためのやさしい数学

2,160円也

 

このシリーズ↓は良かった

この参考書で合格できたと思う

2017年版 第二種電気工事士試験 完全攻略 筆記試験編

2,030円也

 

2017年版 第二種電気工事士試験 筆記試験 過去問題集

3回繰り返した↓

2,030円

 

2017年版 第二種電気工事士試験 完全攻略 技能試験編

分かりやすいと思う↓

2,030円

 

 

モズシリーズ 第二種電気工事士技能試験練習用材料 電線器具Wセット 平成29年公式問題全13問分の電線と配線器具のセット↓

自信がなく、1回だけ練習できるセットを先ず購入した                                                                                                                        

14,200円

 

 

モズシリーズ 第二種電気工事士技能試験練習用材料 電線セット↓

5,200円 6月26日と7月9日と2回購入

使わずに無駄にしない覚悟で、前のが終わりそうになってから注文

 

 

ホーザン(HOZAN) 電気工事士技能試験セット 工具セット 電気工事士技能試験を受験するための基本工具が入ったセット↓

このセットは人にはおススメしない 。ケーブルストリッパーを別に買わなければならないし、圧着工具が大きすぎる。下で紹介するセットを買うと良い S-19                                                                                                                        

7,918円

 

ホーザン(HOZAN) VVFストリッパー VVFケーブル/EM-EEFケーブル(エコ電線) ストリップスケール付 P-958↓

これがあればペンチはいらない。但し、強度は不安がある。練習で何度も太いケーブルを切断すると、緩んでくるのではないかと不安がある。ケーブルの切断はこっちの方が楽なんだが、もっぱらペンチで切断していた。これでリングが上手にできる

3,056円

 

最後まで使いました

これ↓は優れもの!

ホーザン(HOZAN) 合格クリップ 圧着作業前に接続の事前確認ができ、誤接続を防ぐことができる 入数:10個 専用ホルダー付 P-926                                                                                                                      478円 

 

これ↓は購入したものの結局使用しなかった

VVFストリッパーに目盛りがあるから必要ないと思う

ホーザン(HOZAN) 合格ゲージ 電気工事士試験の時間短縮に 適応P-958/957 P-925                                                                                                                      356円

 

ホーザンのP-77(大リングスリーブも対応)が使いづらかったのでこいつ(適性サイズ)を購入しなおした

片手で扱えるのでホント良かった

作業スピードもアップした

ロブスターの製品にしたのは、ホーザンの製品が単品だと高かったから

思いがけず、ロブスター良かったよ!

エビ リングスリーブ(E)用ミニ圧着工具 使用範囲小(1.6x2)・小・中 AK17MA2

3,958円

 

結局、必要なものは全てAmazonで購入した

上に記載しただけで48,616円也

 

この他にも受験料、交通費2回(筆記と実技)、証明写真、免許申請手数料

 

工具セットは、最初からこれ↓を購入すれば良かった

これにしておけば、約5,000円安上がりだった

大リングにも対応で、将来的に使えそうな圧着工具P-77が必要だと思い込みがあった

ホーザン(HOZAN) 電気工事士技能試験工具セット P-958VVFストリッパー P-737リングスリーブ用圧着工具入組 DK-18

10,405円

 

考えてみると、年齢的にも電気工事を生業にすることはないので、大リングスリーブを圧着することは生涯にありえない

もっと太いクルマのアース線を圧着することなら、きっと機会はありそうだけど・・・