こんにちは!

色彩知育教室Lino Mahaloの

宮川華子です😊

 

 

 

 

 

昨日、フォーラムの事務局に提出する

報告書を書きました。

 

 

 

 

公式の記録として残るものは

それで良しとして

 

 

 

 

 

せっかくあの時間のことを思い出したから

ひとりごとも呟いておこうと思います。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

今回33名というたくさんの方に

ご参加頂きました。

 

 

 

 

今回行ったワークは

かなり、かなり、かなり手の込んだもので

手数も多く、

8名の講師がフル稼働でした。

 

 

 

 

 

事前準備も

普段のお教室やワークショップでは

考えられないほど丁寧でした。

 

 

 

 

 

1人じゃ到底無理だった。

 

 

 

 

 

 

今まで私は

 

 

 

 

 

『自分1人でやった方が早い』

 

『どうせ完璧には分かってもらえないし

伝える努力の方が時間のロス』

 

『人は乱してくる』

 

『人に甘えることは敗北』

 

 

 

 

 

くらいのことを思って生きてきました。

だから誰かと協働することが苦手で苦手で。

 

 

 

 

 

起業して色々経験して

だいぶ薄れたとはいえ、

そういう思考出身の私にとっては

今回のチームで動くという機会は

とても貴重でした。

 

 

 

 

 

人に助けてもらうことのありがたさ。

素直にお言葉に甘えてしまっても

死にゃあせん。

甘えてしまった方がずっと豊かになる。

 

 

 

 

タスクパンパンでやりきれない、

なんちゃって完璧主義の私が

ちっぽけなプライドを手放したら

 もっとずっと上手くいく。

 

 

 

仲間が助けてくれる度に

分科会の内容がより良くなっていくことを

まざまざと目にし

 

 

 

 

 

自分の中にある鎧が

ドシドシと外れ落ちていった思いでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、今回の分科会は

私が色彩知育®を通して

伝えたい・届けたいとずっと思っていることが

多くの方に伝わった時間でもありました。

 

 

 

 

 

 

誰かと比べた優劣ではなくて

正解でも不正解でもなくて

 

 

 

 

『今ここ』の自分が投影された

出来上がったじぶん色の色水から

 

 

 

 

 

自分らしさを見つめる機会になったらいいな

 

 

 

 

 

思った色と違ったら

やり直してもいいし

 

 

 

 

予想外に出来上がった色を

面白がって

愛おしさを感じることもできる。

 

 

 

 

 

「せっかくだから」って

複雑な色や映える色を狙わなくても

 

 

 

 

 

自分が「これだ!」と感じた色に

自分でオッケーを出す。

 

 

 

 

 

他の人や社会の価値観に

合わせなくっても大丈夫。

 

 

 

 

 

私が作った、

私が決めたその色が

唯一無二で

とっても素敵。

 

 

 

 

 

隣の人の色も素敵だけど

私のだってなかなか良いじゃん。

 

 

 

 

 

そんな風に色を通して

自分自身を

自分で認めることができたら・・・

 

 

 

 

 

その一瞬の体感が

これからのその方の日常や人生にずっと残る

大切なものになる。

 

 

 

 

 

信じています。

 

 

 

 

 

 

 

 

自己肯定感に囚われすぎて

逆にしんどくなる。

 

 

 

 

自己肯定感という言葉に

ネガティブな反応もあります。

 

 

 

 

だけどやっぱり私は

自己肯定感って大切だと思うのです。

 

 

 

 

 

私ってすごい!!!!

 

 

 

 

 

なんて思えなくても

 

 

 

 

 

 

今、ここに生きている

自分という存在を感じられること。

 

 

 

 

 

何か特別なことができるわけでなくても

できないことがたくさんあったとしても

 

 

 

 

 

嫌な感情も

情けないことも

山ほどあっても

 

 

 

 

 

自分には

『じぶんの色』があること。

 

 

 

 

 

オギャーーー!!と生まれた瞬間から

生きたい!という本能に突き動かされて

感覚を駆使して

この世界にアクセスし

 

 

 

 

 

たくさんの体験・経験を

重ねてきた私たち。

 

 

 

 

 

感覚・感性は

その人の人生そのもの。

 

 

 

 

 

だから感性の塊である自由な色に

同じなんてあるわけない。

 

 

 

 

 

その色は

他の誰にも創り出せなくて

 

 

 

 

そして自分でも

もう2度とは創り出せない

 

 

 

 

そこにあるだけで価値がある

『じぶん色』

 

 

 

 

 

書いててなんだかよく分からなくなったけど

 

 

 

 

 

出来上がった『じぶん色』を見つめる

参加者さんの表情は

とってもあたたかで幸せそうでした。

 

 

 

 

 

 

たくさんの笑顔に出会えて

幸せな気持ちでした。





ご参加下さった皆様

本当にありがとうございました。

 

 

 


フォーラムの運営に携わって下さった

全ての皆様にも感謝の気持ちでいっぱいです。






そして、

ともにあの時間を創り出してくれた仲間に

心からありがとう💝

 

 

宮川華子ってどんな人??

 

☟☟プロフィールはこちらの画像をクリック☟☟

 

 

 

 

 

Instagram

 

愛知県豊田市にて

こども色彩知育教室や

こどもの居場所づくり・発達支援を行っています😊

 

 

 

イベントや体験・講座のご案内も

このアカウントから発信しています🎵

 

 

☟☟Instagramはこちらの画像をクリック☟☟

 

 

 

ーーー

 

 

 

色彩知育®についてYouTubeでお話ししました!

 

 

子育てカウンセラーの池永宮代子さんの対談

約18分の動画です🎵

 

 

☟☟YouTubeはこちらの画像をクリック☟☟

 

 

 

 

ーーー

 

 

 

 

色彩知育®を取り入れる!

 

 

48の色カード&96の言葉カードで

【色✖️言葉がけ】の色彩知育®メソッドを学ぶ!

 

 

 

学んだその日から

あなたのお仕事・活動・子育てに

色彩知育®が取り入れられるようになる

6時間の体感&実践講座

【色彩知育®ファシリテーター養成講座】

 

 

☟☟ファシリ講座の詳細はこちらの画像をクリック☟☟

 

 

 

 

ーーー

 

 

 

【動画講座】色と言葉がけで支援が変わる!

 

社会福祉士・精神保健福祉士歴約20年の福祉職が

衝撃を受けた【色✖️言葉】のアプローチ

 

 

 

簡単なワークと共に

支援に活かせる色彩知育®を学んで頂けます🎵

 

 

 

☟☟動画講座の詳細はこちらの画像をクリック☟☟

 

 

 

 

ーーー

 

 

 

 

本日も最後までご覧いただき

ありがとうございました🌈✨