【ご案内】合気道をより深く愉しみたい方へ | 合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道豊田道場HPの管理人Gが綴る稽古の備忘録です♪

合気道を創始した開祖植芝盛平翁は、晩年、茨城県の岩間町に立てた合気神社で朝に夕べに祈祷し、稽古を重ね「合気道は完成した」と云われました。

 

完成した合気道は、剣術、杖術、体術が一致した「武産合気道」と言われました。

つまり、完成した合気道=植芝盛平翁が見た世界、動きを体現するには、開祖が創始した「武産合気道」を探求する必要があります。

それには、合気剣・合気杖・体術の理合いを研鑚することが必須です!

そこで、豊田市内にて不定期ですが、合気道経験者を対象とした武器稽古会を開催しています。

<ご案内:次回の武産稽古会>

▼日時:2024年6月8日(土)

・18:00~剣・杖・体術の稽古

▼場所:豊田地域文化広場(武道場)

▼費用:500円/回

参加条件:合気道経験者であること

*剣、杖、体術の一致の妙法を研鑽したい方の参加をお待ちしています

今年のテーマは、"濃いぃ合気杖”の稽古です!

◆連絡先

toyota_aikido@yahoo.co.jp

 

<本日の稽古内容>

▼日時:2024年5月25日(土)
▼場所:豊田市武道館(スカイホール豊田)

・13:30~子供クラス
・14:30~大人クラス
・15:30~武器稽古(任意)

 
▼稽古内容《本日の体術》

齋藤守弘先生のイタリア講習会ビデオを観ながら稽古しました!

・短刀取り三教(裏

・短刀取り小手返し

・肩取り四方投げ

・座り技呼吸法

 
<武器技:合気杖>

・基本素振り(八相の部)

・杖取り

 

<道場紹介>

合気道豊田葵道場】は、豊田市内で

合気道の普及と発展に貢献し、30年以上が経過しました。 

クラスは子供と大人に分かれ、週2回(土日)の稽古を通じて、心と身体を鍛え、己を磨くことを目的としています。

 

<初心者歓迎♪>

「合気道教室」を通じて、本格的に

合気道に興味関心が湧いた方は、

ぜひ、入門をご検討ください

 

【合気道教室】

○費用:1時間500円

○内容:準備運動、体幹強化、基本動作、受身、護身術など

①東郷町総合体育館

 隔週火曜日19時から

②豊田工業大学>>>

 隔週火、金曜18時30分から

ASCOM(愛知製鋼企業年金体育館)

 *アクセス>>>

 隔週金曜19時から

 

 

<合気道に興味関心がある方>

 ホームページ>>>

 

 Facebook>>>

 

Twitter>>>