2020年合気道の稽古納め | 合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道TOYOTA道場 稽古日誌~

合気道豊田道場HPの管理人Gが綴る稽古の備忘録です♪

本日は稽古納め、今年は東京オリンピッククラッカー

開催されて、日本中がさらに盛り上がる!

そんな年になるだろうと、思っていました…。

しかし、目に見えないカゼウィルスにより、

日常が一変してしまいました…あせる

4月から6月までの2ヶ月間、愛知県の

緊急事態宣言により、豊田市内の施設も

使用禁止となったことで、稽古をお休み

することとなり、5月に開催予定であった

全日本合気道演武大会も中止となり、

本当に心苦しい日々となりました。

6月から稽古を再開できましたが、

感染症対策を進めながらも皆と一緒に

稽古をできたこと、川見師範にお礼を

申し上げるとともに、開祖の技である

武産合気道と心を遺していただいた

斎藤守弘先生にあらためて感謝して、

稽古を終えました。

 

最終日に行われた昇段審査

昇級昇段をした者たちも多く、

来年もさらに合気道の稽古が進む

ように精進しましょ~!!

 

▼日時:2020年12月27日(日)
▼場所:豊田市武道館(スカイホール)

・9:30~子供クラス


・10:30~大人クラス
・11:30~昇段審査

▼12/27の稽古内容
《体術》
・体の変更
・ 同 気の流れ
・諸手取り呼吸法
・袖取り五教

・ 同 腰投げ

・ 同 呼吸投げ

・ 同 呼吸投げ

・座り技呼吸法
 (強く掴まれた場合)


<武器技:合気剣>
・審査のため中止

 

・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆

合気道は、剣、杖、体術の一致を

目指した武道である。

体術の中に剣術や杖術の術理が

見え隠れする。稽古を重ねれば

重ねるほど、一致する確度が高まる。

 

合気道技の深奥(しんおう)を目指す者は

体術同様に剣術と杖術の稽古を

進めなければならない!!

      

<道場紹介>


豊田葵道場では、開祖植芝盛平翁が

残された合気剣・合気杖・体術の理合いを
日々、稽古しております。

こちらから>>>