Chib1
千葉常胤は鎌倉幕府が開かれた前後に千葉市周辺で活躍した武士で、頼朝の信任厚く、筆頭御家人、下総の初代守護だったとのことです。ちなみに「千葉」は元々この辺りの地名で、この人物の姓が地名になったわけではないそうです。ついでに宮城県や岩手県に千葉さんという名字が多いのはこの人とのつながりからだそうです。

Chib2
銅像は千葉県庁の北にある千葉城(亥鼻城)に置かれています。
それにしても、普通、銅像は錆で緑に変色するのですが、この像は赤く錆びています。銅ではなく鉄でできているのでしょうか?
(銅像は画像左下)

Chib3
平均寿命30歳とか言われている鎌倉時代に千葉常胤は84歳まで生きたとか…。

Chib5
それと…大変重要なことですが、このお城と千葉常胤は無関係です。鎌倉時代にこんな城郭建築は…3~400年はズレてます。そもそもこの建物は実は昭和の時代にお城風に建てらてた市立郷土博物館なのです(笑)。「優良誤認」しちゃいそうですね。

Chib4