腸内バランスの素晴らしい皆様!

いかがお過ごしでしょうか?


私は断食梅流し終了後から

お腹に良いものを取り入れよう!


「菌活」

について、あれこれ調べておりました指差し


そこで、


「へえー!?そうだったの!?」


と言うことがわかりましたので!

さっそく皆様にシェアしたいと

思いますニコニコ


お腹の中には、

善玉菌と悪玉菌、日和見菌などがいて

日和見菌は、優位な菌に着く!

と言う事は

ご存知な方も多いと思います指差し


てことは、


とにかく

納豆とか甘酒とか味噌汁とか食べて


善玉菌を増やして

悪玉菌を無くしたらよいんでしょ?


と普通は考えるじゃないですか!?


ところが!!


悪玉菌には、悪玉菌の役割があり

悪玉菌を全部退治すれば良いというものでは


なかったんです!!


大事なのは、バランスで 


善玉菌いっぱいで

日和見菌ほどほど

悪玉菌少々!!

がベストバランス!


なんでも悪玉菌は増えすぎると悪さをしますが

有害物質が入って来た時に

排除してくれる働きがあるのだとかひらめき


私達の体の中にさえ

良いも

悪いも無いのだあんぐりガーン


まさに、陰と陽のバランスが大切なのだあんぐり

と氣づかされた瞬間でしたニコニコ


また、

一人一人お腹の中に持っている

乳酸菌は違うので、


その自分が持っている

マイ乳酸菌を増やしてあげる事が

より良い菌活に繋がる!!



ヨーグルトなどで取れる菌は

それはもうたくさんの種類があって


ヨーグルトの種類やメーカーによって

入っている菌も違い


そして、どの菌があなたに合うのかは

食べてみないとわからない!


合うかどうかは2週間ほど食べてみて、

お腹や肌の調子などを見て

判断すると良いそうです指差し


大事なのは

自分の体の調子を良く見てあげる事ですね指差し


人の事見てる場合じゃないですね!!  


どうそ自分に注目して

しっかり感じてあげてくださいニコニコ


今日もここまで

読んでくださりありがとうございます愛飛び出すハート


今日も快腸な1日になりますように!