昨日の夕飯。
食器洗うのが面倒なので、1人の時は同じプレートに盛ってしまいます。



↓お皿はこちらです。電子レンジ&食洗機もOK


昨日はカジキのレモンバターソテー(野菜に埋もれてますが)、ブロッコリー、レタスと赤大根のサラダ、人参のカレー粉炒めです。



最近、常備菜として作っている人参のカレー粉炒め。



めちゃくちゃ簡単で美味しいのです♪

サラダのトッピングにもなるし、ご飯のおかずにもなるという。


人参はベンリナーでさくっと千切りに。


あとはオリーブオイルでしんなりするまで炒めて、塩とカレー粉で味付けするだけ。


味見しながら、お好みの加減で大丈夫です♪

(私はいつも適当です)

追加でシーチキン入れることが多いですが、炒り卵やお豆腐を入れてもいいかも◎

お弁当のおかずにもおすすめですよキラキラ


お塩はいつもろく助塩。


旨みがしっかり入ったお塩なので、スープやお浸しなど、シンプルな料理が美味しくなりますハート


とにかく週末に色々作っておくと、平日の負担を減らせるし、お腹が減った時にお菓子など余計なものを食べなくて済むので、ダイエットにも効果的。


常備菜は多ければ多いほどいいですよね…!

今年は出勤dayのお弁当生活も強化したいと思っているので(お局主催のグループランチ対策で笑)、レパートリーを増やしています。


また良いレシピがあればシェアさせてくださいにやり


イベントバナー