カトリックとプロテスタントの違いは沢山ありますが、

国家で考えると金融面にその違いが現れています。

                                                

その事をヨーロッパで考えてみます。

 

ヨーロッパで金融危機に陥っている国家と言うと、

ギリシャ、ポルトガル、イタリア、スペイン。

 

ギリシャはギリシャ正教の国。

他の国は、カトリックの国。

 

一方、金融面が比較的安定している国家は、

ドイツ、イギリス、北欧諸国。

 

いずれもプロテスタントの国。

因みに、アメリカもプロテスタントの国。

 

 

 

何故、このような違いが出たのか。

 

ギリシャ正教は、金融論的にカトリックと同じ方向です。

 

ギリシャ並びにカトリックの国々は、

禁欲や勤労の姿勢が欠けているきらいがあります。

 

ルターが宗教改革を行い、

プロテスタントを生んだ意義は、

こうした労働観から脱し、

勤労意欲を高めたところにあります。

 

ルターの天職の考え方は、

神から与えられた使命という

宗教的な意味として捉えました。

 

これにより、プロテスタントでは、

労働に対する意欲が、

救済の約束の証になるという

考え方が生まれました。

 

そして、プロテスタントでは、

儲けた金については、

贅沢に消費してしまうことを否定しました。

 

儲けた金を資本として蓄積し、

新たな事業に投資することが

好ましいとされるようになりました。

 

プロテスタントの国々の人達は、

こうした精神性で、禁欲的に労働に励んだ結果、

安定した経済体制を築き上げることが出来ました。

 

プロテスタントの人々は、

神に仕えるかのように仕事に励んだのでした。

 

 

 

今回の分析は、経済学者マックス・ウェーバーの考えを基にしました。

 

因みに、マックス・ウェーバーは、

ドイツのプロテスタントの裕福な家庭で生まれました。

 

 

 

カトリックにはカトリックの特徴があり、

プロテスタントにはプロテスタントの特徴があります。

 

概して、ヨーロッパ旅行に行く人から、
カトリックの国は、明るくて楽しい、

という声を聞きます。

 

カトリック、プロテスタント、

それぞれの良さがあると思います。

 

それぞれの良いところを組み合す事が出来ないものだろうか。

 

これは私の考えです。

 

 

*********************

 

 

『東洋の聖人カード』  
 

実践アプリ版 (無料)

 

6枚の中から一枚を選んで、

東洋の聖人カードを実践しましょう。

 

出たカードが、

今一番必要なメッセージ。

 

要 クリック クリック クリック

↓  ↓  ↓

https://resast.jp/page/fast_answer/6188