東洋の聖人カード 東洋の聖人カード
3,850円
Amazon

 

 

「他人線」

 

 

手のひらの外側、金星丘(親指側)を身内、近親者を現し、

手のひらの内側、月丘(小指側)は他人を現します。

 

月丘から上がる線を、

他人線、他力線、人気線、寵愛線、などと呼ばれます。

この線の持主は、職場で誰からも好かれ、

上司からも引き立てを受けます。

 

人気稼業の人は、この線はなくてはならない線です。

この線こそが人気、ファンからの支持のバロメーターになるのですから。

客商売、営業職の人は、顧客を意味することになります。

 

特別に人気が必要でない仕事であっても、

この線があると

周囲の人から、好意的に思われ、

困ったことが起きても

何かと助けられます。

そして、どこに行っても大切にされ

幸運な状況になります。

 

他人から援護を受けるこの相の持主ですが、

やはり他人から援護を受けるだけの理由があります。

概して、この線の持主の性格は、

愛嬌があり、憎めない性格なのです。

だからこそ他人から助けてもらえるのです。

 

どんなに困った時でも、

必ず他人からの援助を得て成功する運の持主。

そう言うと確かに羨ましい手相です。

 

しかし、誰にでも言えることですが

特に、この線の持主にこそ、

肝に銘じて欲しいことがあります。

それは謙虚、素直、感謝を忘れないということです。

 

もともと他人から援助を受ける運があるので、

常に助けられながら生きていきます。

 

そして、それが当たり前で育ってくると厄介です。

「他人から援助を受けるのは当たり前である」

そんな感覚です。

もっと言うと、

「他人は自分を助けるものである」

ここまでくると我儘、

さらに行くと鼻持ちならない人間になる可能性があります。

 

他人線は人間関係に恵まれます。

人の縁に恵まれます。

この恵まれた人運に対して、

どう思い、どうしていくかです。

 

もともと他人の援助を受けて開運する相が、

この他人線の意味です。

 

その他人から愛想つかされ、

援助を受けられなくなったら、

開運も天命全うも何も果たされずに終わります。

 

他人線の持主の開運ポイントは

謙虚、素直、感謝です。

もう1度言っておきます。

 

そして、他人線のもう一つのポイントは、

運命を他人の援助で切り開いていく傾向であるということです。

 

常に“他人”がキーワードです。

自分のやりたいこと、好きなことをやるのは

勿論、良いことだと思いますが、

他人線の持主は

他人の心を鷲掴みし、

多くの人達の支持を得る才能があります。

 

他人の気持ち、人のニーズ、

多くの人の期待に応えるだけの

素質を持っているということです。

 

運命の転機には、

必ずや他人が動きます。

そして他人が色々な意見やアドバイスを与えてくれます。

それを素直に聞けるか?

それとも自分の考えに固執するか?

これがこの線の持主の命運を握るテーマです。

 

 

Bさんの手相には、

他人線が沢山あります。

 

昔から、Bさんの周囲には

人が必ず寄ってくるそうです。

人がBさんに引き寄せられる感じなのでしょう。

 

Bさんの家族の人も

他人線が沢山あるそうです。

 

Bさんの他人線は家運によるもの、

家の因縁によるものです。

 

Bさんの先祖(前世)が多くの人を助けたのでしょう。

それで廻りに廻って子孫(今世)であるBさんに沢山の他人線があるのです。

 

さらに今世、Bさんが多くの人を助けたら、

来世はスーパースターなみの人気運が授かります。

 

 

善因善果です。

 

 

『遠藤裕行のオラクルclub』 メルマガ登録はこちら

 

https://reservestock.jp/subscribe/109610