おはようございます。

 

何も気にせず食べていた卵の賞味期限が1週間以上過ぎていた重本孝です。

 

#今のところすこぶる健康ではあります

 

 

 

 

 

疲労と眠気がヤヴェーので俳句となります。

 

 

 

 

 

 

夏の段階では受かるはずのなかったところに手がかかる人の特徴3選。

 

 

 

①難関10大学出身、あるいは東大京大が昔からバコスコ出る高校出身の親族が3親等以内にいる。

 

②この3連休の平均自習時間が13〜15時間かそれ以上

 

#本籍地:自習室の人

 

③理系:マスマティックサイコパス

文系:共テ模試現代文9割前後定期

 

#高校受験も国語が得意な人は簡単に伸びる

 

 

 

①②③全部揃ってる人はすでにA判定やB判定なので、今から奇跡を起こしがちな人という意味で、3つのうち1つでも当てはまってたらいいなと思います。

 

逆に言えば3つのうち1つも当てはまらない人がここから奇跡を起こした記憶は今のところございません・・・

 

 

 

#今年もこの動画の季節がやってくる・・

 

 

 

 

 

 

本日は以上です。

 

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室