おはようございます。

 

「電話に出られないから退職するという若者が急増」みたいなYahoo!ニュースを見て退職代行の次のムーブメントを感じ取った重本孝です。

 

#大学とは

 

 



 

#リブログありがとうございまーーーーーーす!!!!!

 

 

 



 

 

本日は業務連絡となります。

 

 

 

 

 

 

中2&高1講座について

 

中2講座は本日の時点で、

 

男子6名

女子7名

 

合計13名

 

お問い合わせ1名

 

という状況となりまして、自分の中で「とりあえずしばらくはこのメンバーで行こう!」となったので、現在「11月6日にお問い合わせ下さった方」を除いて、今後の受付を一旦停止致します。


#ちなみに今年の中3は現時点で14名です



次回の受付時期は未定ですが、次回は今後のクラス運営を考えて、受付条件は結構限定的なものとさせて頂くと思います。

 

 

 

 

 

また、高1講座についてですが、結局その後・・

 

北野ーーー女子4名

茨木ーーー男子1名

大手前ーー男子2名

四條畷ーー男子1名

豊中ーーー男子2名・女子2名

池田ーーー男子3名・女子1名

箕面ーーー女子1名

雲雀丘ーー女子1名

 

合計18名

 

 

のメンバー構成で、お問い合わせについては、現在面談のご予約を下さった方(北野女子)がお1人おられます。

 

 

そのようなわけですので、本日11月10日(金)以降の受講受付は高1クラスのみとさせて頂きます。

 

受付対象は引き続き

 

・公立高校文理学科生の生徒さん

・豊中第3中・第5中以外出身の生徒さん

(ド地元の中学であるため中学生の頃からお越し頂きたいという経営戦略上(?)の判断です)

 

とさせて頂きます。

 

 

ちなみに高1生は塾内部進学者の方と、高校クラスからご入塾の方のどちらもおられますが、面談ご予約の生徒さんも含めた19名中18名の方がブログの読者様のお家で、15年以上前の開校当時を考えると、月並みですが、「ホントに時代は変わったな〜」と思います。遠い目

 

#広告費ゼロ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず、、、先週から、朝からの面談が続いており少し疲労が溜まっておりますので、今夜(書いてるの木曜深夜です)はこの後ユンケル飲んで寝ます。

 

 

 

 

また明日からよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室