おはようございます。

 

連日深夜は千代の富士の引退会見的風味なわけでして、、、本日は、夜に何か書く隙があれば・・・などと考えております。


#すいません


 

この時期っていうのはやはり受験生が合格に近づいていくのがヒシヒシと感じられ、日中は私もアドレナリンがめちゃ出てる(?)せいか睡眠時間関係なく元気なのですが、授業後がヤバいです。笑

 

若い頃はそこから晩にみんなで「メシ行こか〜!」など普通でしたが、今思うとようできてたなと・・

 



とりあえず昨日はガッツリご飯を食べる余裕がなかったので帰省中の卒業生が持ってきてくれた大量のミスドにだいぶ助けられました。笑


#10年前の豊高生



まあ、結論としてはポンデリングはレンジでチン!ということなのかなと。


 



 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室