おはようございます。

 

(金曜の深夜に書いてます)

 

本日の土曜はなかなかにハードゲイならぬハードデイですので、教室からのご報告だけにさせて下さい。

 

 

以前も少し書きましたが、先週に引き続き今週にも、お1人の生徒さんが指定校推薦を勝ち取られました。

 

正式な合格はもっと先ですが、まず「合格(進路確定)」ということで良いかと思います。

 

 

これで今年はすでに

 

関西大学   外国語学部 1名

関西学院大学 商学部   1名

京都薬科大学       1名

 

に、生徒さんの進路が決まりました。

 

お別れ(卒業)が早くなったのは寂しいですが、希望の進路に進まれる形でご卒業頂き、塾講師としてはホッと胸をなで下ろしております。

 

お友達の多くがまだ受験生だと思うので、残りのスクールライフもそこまではっちゃけられないかもしれませんが、大学生活に思いを馳せつつ、残りの高校生ライフを満喫して頂きたいと思います。

 

#教室のご利用誠にありがとうございました。

#また正式な合格発表あったら教えてね

 

 

 

また、話は変わって、一連の英検絡みの記事にはいつもより多くメッセージ下さり、ブログ読者でいて下さる皆様大変ありがとうございました。

 

まだ全てのメッセージに今の段階で返信させて頂くことができておりませんが、全て読ませて頂いており、返信も明日の夜中にはさせて頂けると思います。

 

多くの方が文面に「ミートホープ」を使用して下さっているのも楽しくも複雑な胸中で読ませて頂きました。。。苦笑

 


 

ということで本日は以上です。

(本日面談にお越し下さる皆様、お待ちしております!)

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある

高校受験・大学受験で連勝を目指す教室