おはようございます。
朝からなんやねん!?なタイトルですいませんな今日この頃です。
嗚呼、一週間後の今頃は・・・
これを書いている夜中の今の気持ちをそのままタイトルにしました。
1週間後の今頃、つまり来週の水曜の晩は高校入試が終わって結果はまだではあるものの、「ひとまず終わった〜・・」と
になっている頃です。
・・・と思わせて、実は高校受験生が各自現地で頑張っている9日水曜の10時には神戸大の合格発表、そして1週間後の今頃は数時間後の10日12時に京大の合格発表を控え震えている頃です。。。
ホントにバカみたいな話なんですが、マジで「受験さえなかったらイイ仕事なんやけどな〜・・」とこの時期だけは真剣に思います。
1年間このためだけにやってきて、それが電話の向こうから聞こえてくる・・・
「受かりました。」
「ダメでした。」
のいずれかの一言で、もうその次に迎える瞬間は・・・まあ、言葉にできませんよね。。。
大学受験も高校受験も自分の教室の生徒さんがサクッと受かれば、ブログでサクッとみなさんにご報告して(結果に関わらずご報告の仕方は同じなのですが・・)、その後に繰り広げられる各塾の“合格実績大喜利”なんかをオツマミに久しぶりにお酒でも飲もうかな〜、みたいな感じなのですが、、、
いやはや書いててシンドクなってきたので今日はこの辺で。笑
#みなさま朝から失礼致しました
あと話おもいっきり変わって、自習に来られている生徒さんにはお渡しさせて頂いたのですが、来られていない生徒さん、および新学年からご参加下さる皆様には春期講習のご案内をお渡しできておりませんので、HPにて今朝からお知らせさせて頂いております。
からどうぞ。
このことにともない、気が変わらなければ明日は宣伝ブログになる予定です。
受講お考えの方は上記のVlog、または下記の緑文字のリンクがHPになりますので、そちらのお問い合わせからご連絡下さいませ。
ではまた。
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓