来週から学校もはじまり、再び日中は暇人と化すのですが、なんと高校野球は雨で日程がズレ続けたせいで、来週からがやっと3回戦以降になるという事実を把握し、8月最終週はパソコンの前から一歩も動かないであろうことが予想される今日この頃です。

 

#気づいたとき、頭の中だいたいこんな感じですよね↓

 

 

 

 

高校1年生クラス

 

今日は昼間に中3、晩に中2・・・からの最後は高校1年生でした。

 

昨日の高2と比べると、やっぱりまだ高校1年生はこの時期は顔つきは中学生寄りやな、、、、と思いました。笑

 

#ごめんて

 

 

ただやっぱり雰囲気はもうめちゃくちゃいいです。

 

高1も高2と同じで女子の比率が高いです。

 

思うに生物学的にもよく言われるように、女性の方がコミュニケーション上の“耳がいい”ので、それで自然と、とんでもない集中力で授業中の話を聞く雰囲気ができあがっているのかなとも思いました。

 

ちなみに開校当初から今までずっとほぼほぼ毎学年女子が多く、またこれは他の個人塾の先生に聞いてもやっぱり女子の方が多いとみんな言うので、その辺はなんか男の子と女の子で塾選びの観点は違ったりするのかな?とも思い興味深いです。(まあそこは何でもいいでしょう)

 

#中2男子早く!

 

 

いや〜・・こうなるとやっぱり中1から開講したいですけど、とにかく重本は1人なので物理的に無理です。

 

まあ、あとは中2から開講ってあんまり無いんで単純に自分がやってみてどうなんねやろ???っていうのも興味があります。

 

ただ・・・やっぱりホントは中1からやりたいですね。笑

 

 

 

しゃーないですね。人を雇いたくないので。苦笑

 

 

 

 

 

ではまた。

 

 

 

 

 

-----------------------------------

春から開講の中2講座

 

現在2名の生徒さんに

ご利用頂いております。

 

豊中7中 女子1名

豊中13中 女子1名

 

の生徒さんです。

 

高校受験を通じて、大学受験生として必要な資質を磨き上げる講座です。

 

私、重本孝が責任を持って担当させて頂きます。

 

好きなだけできる体験授業ご希望の方は以下のHPの「お問い合わせ」よりご連絡頂きたく思います。

 

ご検討のほどよろしくお願い致します。

 

-----------------------------------

 

【究永舎】

2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。

 

ご興味のある方はコチラ。

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

 

究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室