馬渕生の帰りの道路占拠具合あれマジでアカンやつ。。。。
関係者の方、究永舎の前だけは占拠すな!言うたげて下さい。(もちろん怒ったりしないけど、私に言わさないで〜。)
ただあれだけ人数いたら、物理的に道を開けるのも不可能に近いかもしれないです。その内そこらの酔っ払いとかにキレられるかも。知ったこっちゃないけど。
そんなことより安倍さんが辞められました。
ご病気について調べると、よくそんな症状と付き合いながら一国の総理なんてできるなと・・・
想像を絶します。
素人考えですけど、総理大臣なんて絶対トレード・オフする生活が割りに合わなさ過ぎるでしょう。
日本なんかまだライバルから毒盛られたりとかあんまり無い平和な世界だと思いますが、何億あげるとか言われても絶対にやりたくない仕事です。
ワケ分からんオッパッピーたちから「やめろー」とか言われたら、私だったら速攻で「じゃあ辞めてやるよ」って言ってEXITに電話します。
“元総理”の肩書きがあればマーケティング的には強過ぎるのでそれで十分で食べていけそうな気がします。
そもそも総理に限らず、有名人全般に言えますが、冷静に考えて自由がない生活なんて耐えられません。究永舎生には何言ってるのかまだ分からないと思いますが、無名で自由で全部自己責任のもと自分の裁量一つで稼げる状態ってホントにいいぞ。笑
あと一国の総理ですら辞めることができるのだから、この世に辞められない会社なんてないし、辞められない塾もないですね。
ええ・・
1回何も準備して考えたりせずにスピード重視でブログ書いたらどんな感じになんのかなと思って書いたら今日は5分くらいでこんな感じになりました。
伝えたい内容は特に見当たりません。
やはりインスタントな記事はインスタント記事です。
ただ早く仕上がる!それだけはいいです。笑
では安倍さんのご健康を祈念しつつ今夜はここまでということで。
お時間です、さようなら。(オールナイトニッポンED)
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室