※(6/13)合格校の表記に誤値という名の虚偽がございました。(←リンク)
-------------------------------------
全然知らない塾のブログを読もうと、カレーを食べながらいくつか読ませて頂いていてあることに気づいた今日この頃です。
【先ほどCoCo壱で牛メンチかつビーフソースカレーを食べていて気づいたこと。】
その気づいたこととは・・・ズバリ、
俺のブログは長い
・・・。
なんかコロナ期間明けからブログきっかけのお問い合わせを例年になく頂いて、「もうチラシなんてやってられっか!(配布指定エリアに毎回自分の家も入ってるのに2回に1回しか入ってない・・)」となった辺りから徐々に“書くこと”に集中するあまり、冷静に判断すれば塾ブログとしては珍しめの長さに・・・
これには言い訳があって、私が普段読むブログというのが受験とは全然ジャンルの違うものばかりで、それらはだいたい平均して3000〜4000文字前後なんですね。
いつの間にか“そういう感覚”が浸透してきて、調子に乗ってつい・・・
ヒマ過ぎである所以です
ブログをお読み頂くというのは、読者様からお時間を頂戴する行為ですので、そこのところをより見つめ直して、次回以降とりあえずもうちょい文字数を抑えるという手段で、より時間帯効果の高いものを目指していきます!
いや〜・・他塾さんのブログ読んで良かったです。
ではまた。(雨ヤヴェ・・)
【究永舎】
2008年6月に豊中市に重本孝が開校した進学教室です。最初は高校受験の塾としてはじまり、2014年シーズンからは大学受験を対象とした高校生クラスを開講。現在は中2〜高3の講座全てを重本が担当するユル〜い個人塾なのに毎年難関校合格者が生まれる摩訶不思議アドベンチャーな教室です。
ご興味のある方はコチラ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
究永舎 大阪 北摂 豊中市にある高校受験・大学受験で連勝を目指す教室