社会全体がコロナに悩まされる日々です。
(コロナ万歳で爆儲けの企業もあるだろうが、、)
関連記事の中には
社会全体の90%の人が
コロナ感染を経験し、
社会免疫ができあg・・(以下省略)
みたいな記事や、
いやいや・・・、言うて、
まだ感染者の抗体について
不明な点が多くてどうちゃらこうちゃら・・
みたいな記事を読みますと、
最近は個人的には
どうせいつかはかからなきゃいけないのなら、
私の場合、仕事柄、いっそのこと今のうちに・・
などという考えも無きにしもあらずです。
変な話、体も元気で免疫も高いうちに
かかっといた方がいいのか???
なんてことも思ったりもしています。
ただ!
やはり医療従事者の方々の記事を読むと、たとえどこかの学者さんが仰るように、最終的には90%の人がなんちゃら・・であったにせよ、やはり今は社会全体で医療崩壊(医療従事者の方への負担を増やさないようにする)を防ぐことを意識しないといけないのは間違い無いよね・・・とは強く思います。
10代の頃にどれだけ勉強するかしないかというのは個人の勝手ではあります。
しかし、大半の政治家と全ての官僚の方々、そして今こうしているときも医療や薬学の最前線に立っておられる方々というのは、みんな10代の頃に人並み以上の猛勉強をした過去があり、そしてその後も猛烈な知識の習得の過程があるのは間違いありません。(高井議員も東大である・・)
どれだけ道徳的に正しいとされることを口にし、市民感情に沿っていたとて、勉強してないやつは社会問題の根幹に対して(今なら対コロナや立法について)、結局は何もできやしないというのが世の中の真理であるというのは大人になった今では痛感しますです、はい。。。
だから!
生徒さんに勉強しましょう!っていうつもりもないんですけどね。自分10代の頃、マーーーーーーーーーーーーーーーーーーーージで野球しかしてなかったですから。
生徒さんから「お前、中高生の頃、野球しかしてなかったっていつも言うてるやん!」て言われて終わりです。苦笑(後悔もしてないけども)
今日のところはこんな感じで。
p.s.
究永舎生へ
この期間ストレスも溜まる思うけど、、、
お互い絶対に太らんとこうなw
(学校再開して真っ先にイジられたいなら話は別だが・・・)
ただ先生はレトルトカレー食べ過ぎて、次会ったらちょっと黄色くなってるとは思う。