結論。

 

 

G.W.明けまで授業はお休みにします。

 

----------------------------------------------------

 

安倍首相、吉村知事の会見でのお話をお聞きし、一国の首相、そして我らが大阪府知事が

 

 

協力要請!

(吉村知事は事態の展開を見ながら(学習塾を含む)使用制限をかけることもありうると仰っていました)

 

 

と仰る以上、協力しない理由がない・・・、ていうか究永舎生なら、重本先生なら言いそうだなと分かってくれると思うのですが、、、、

 

1ヶ月の塾での勉強を取り返せないような中学生・高校生、および1ヶ月塾が無かったことを言い訳にするような中学生・高校生はどのみちオッパッピ〜です。

 

 

完全な内輪ネタですが“EXIT事件”に比べたらまだね・・(苦笑

 

 

はい、というわけでG.W.明けまで授業はお休みです。

 

 

私の方で今後の起こりうる社会的・教室的可能性をもう少し検討します。

 

詳細はまた明日改めてここに記します。

 

生徒さんへお伝えしたいこともありますし。

 

恐れ入りますが、またそちらの記事にて「読まれた方再度メール下さい。」なども含めていろいろお伝えさせて頂こうと思います。

 

 

 

中2、高1、高2生は塾無しライフをしばしお過ごし下さい。

 

 

中3生、高3生は勉強はなんとかなるので、むしろ部活再開に向けた準備などをしっかりして頂ければと思っております。(運動部でケガのある人はこの時期にしっかり直そう!)

 

人によっては、部活はもはや満足のいく引退にはならないのかもしれません。

 

ただご承知の通りコロナで本来の活動ができないのはライバルも同じなので、勝手な意見ですが、その条件の中で各自なんとか最低限納得できるフィナーレの形を定め、それを目指して頑張って欲しいです。

 

 

ではまた明日。

 

 

 

p.s.

 

新しいHPはこちらw