いよいよ状況を見て休校にしなきゃいけないタイミングが迫っているのかな??と感じております。
1ヶ月くらいなら入試への影響ということでも後でリカバリーが効く範囲なのですが(中2、高1、2年生は言うに及ばず)、2ヶ月以上となるとちょっと頑張らないとなと・・・
ていうか世間全体的に学校とか入試云々とかのそれどころじゃ無くなる可能性も今のところ残されていますし。
Twitterでのスペインのお医者さんの涙の訴え見たら青くもなります。(ていうか日本の政治家やお年寄りは絶対スペインみたいなの許してくれないだろうなと・・・)
情報はできるだけ集めなきゃいけないですが、「“オリンピック延期が決定してから”一気に感染者が増えた」とか言われたら、おいおい・・もはや何を信じりゃいいんだと・・・
ていうかまかり間違っても保護者様にとられて「お金を払ってるから・・」的なご心配は一切ご無用です。
事態の展開次第では、これまで通り柔軟なご返金・次月お月謝での相殺に対応させて頂きます。
誰にとっても緊張状態が続きます。
しかしその最中にあっても、生徒さんにはぜひ、常に世界中でコロナの現場の最前線で踏ん張って下さっている方々がいて下さること、
そして・・・
その方々がみなさん学生時代に猛烈に勉強された方々であるであろうことは意識して欲しいと個人的には思います。