私が思ういい受験生というのは直前に伸びる子です。

 

 

 

12月に入試をしていたら

絶対受かっていたor落ちていた・・・はずなのに!

 

 

っていう子はどんな高校受験、大学受験にもいます。

 

 

私はこれ結構いると思うんですね。

 

 

 

 

ある時期まで本当に何も言わなくて、

夏期前後から志望校について

1対1で話していても

こちらはずっと穏やかでありながらも

リアクション薄く話を

させてもらっていた(もちろんワザとである)、

“ふつうに考えたら受からないよねっていう生徒さん”に

ホントに直前のあるタイミングで・・

 

 

 

 

 

受かるから。

 

 

 

 

 

って伝えた後の

“(前出動画の)ブロードアピールぶり”は

見ててホントに感動します。

 

で、受かると。

(私はぶっちゃけ、よくて半々かな・・くらいの気持ちなんですが笑)

 

 

 

ポイントはやっぱりと言うべきか

実はと言うべきか、、、、

 

 

 

お家の方なんですよね。

 

 

 

 

ここだけの話、

お家の方と1回話せば

生徒さんの直前のタイプというのは分かるので、

正直、入塾当初から入試までのアウトラインは

そこのところを踏まえて青写真を描きます。

 

生徒さんのキャラクタリスティックの部分をはじめとしたありとあらゆる要素を加味して、受験までのあらゆる展開を読み切って、生徒さんに合格して頂くのが私の生きがいです。

 

 

時は11月末。

 

今まさにもがき苦しむ究永舎受験生は

自身を動画のブロードアピールに重ねて

最後まで駆け抜けて欲しいですね。

 

 

 

 

 

 

最近教室から見える夕日が特に綺麗です。