冬期講習要項とチラシがやっとできました。
来週から校外生の方にも
お伝えできます。
ご興味お有りの方はご連絡下さい。
いやはや・・・
この“チラシを作る”という作業も
ホントに苦手で、一応これでも
いろいろ考えるのですが、
毎回最後は
「も、もう・・これでいいかな・・」って。
(みんなそんな感じですかね??)
だって私が生徒さんに言えることとしては
合格した先輩たち、運命変えた先輩たち、
みーんな無茶苦茶努力してるから
自信持って猛勉強しようね!ってことくらいです。
多くの人に究永舎のことを知って頂きたいので
今日は「もうこれ以上先延ばしにはできんっ!チラシ作るぞ!!!!!!!」と
気合い入れたはいいものの眠くなってきて
眠気覚ましに音楽流し始めたら
北斗の拳が流れはじめ大声で歌ってたら
摩訶不思議アドベンチャーなことに
チラシの文言がスラスラ思い浮かんで!!!!!!
くるわけもなくテンションだけが
ヒャッハー祭りという
およそ社会人の教え子諸氏には
お見せできないような
醜態というかなんというか・・
誰もいない教室で
一人カラオケというか・・・
(これはいつも)
まぁ、そんなこんなで一応完成しました。
とりあえず明日は朝から学校で頑張る
生徒さんたちに罪悪感を覚えつつも
目が開いたら勢いを増した向かい風の中を
教室に出向かせて頂きます。。。
それにしても今年も少しずつ
受験の緊張感が押し寄せます。
特に大学受験生はこの時期模試の連打で・・・
メンタル面がWelvome to this crazy time
このイカレた判定でへこむぞ
君はtough boy(4回)
まともな奴ほどfeel so bad
正気でいられるなんて運がイイぜ
you, tough boy(4回)
時はまさに受験前
豊中のとある塾で僕らは出会った
どこもかしこも“E”だらけ
うずくまって泣いててもはじまらないから・・・
No boy No cry 駿台河合五ッ木模試は
絶望じゃなくて明日へのマニフェスト
ってもうこれ以上いいですよね?
おやすみなさい!
(シャオーーーーーーーーーーーーーーーー)