今日は晩にしか授業がなく
日中は甲子園を2試合連続で
ひたすら見続ける人生でした。笑
そのせいで・・・・
レッツゴー習志野が
頭から離れず・・・
大阪桐蔭もそうですが、
ブラスバンドの実力が
突き抜けている学校は
素人が画面越しに耳にしても
どうかしてるぜっっ!!
っていうのが分かります。
選手たちもそうですし、
このブラスバンドの子たちも
多くの子が中学時代から
ほぼほぼ休みも無く何年間も
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日練習してきてるんだろうなぁ〜と思うと、もうそれだけで感動しますよね。
毎日
ってそれだけで
価値があると私は思います。
それは誰でもできるけれど
誰でもできるわけではないから。
イチロー選手も高校時代、
練習以外で毎日10分の素振りを
365日欠かさず続け、
そうした誰でも
できるわけではないことを
やっているというのが
試合で自信になっていた的なことを
以前仰っていました。
私が大学受験生に言うのは
とりあえず毎日覚えましょう!と
この1年は単語帳家中に
置かせてもらいましょう!と
人より早く来て、
人より遅く帰りましょう!と
有名講師に習おうが自習だろうが、
大手だろうが個人だろうが無塾だろうが
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日やってる受験生が一番強いです。
今日は何も成長してないな〜・・・
っていうのは受かる受験生には無縁です。
一般的な塾・予備校、
ダイエット業界など、
毎日が習慣にならないと
いけないジャンルでは
いつも広告につられて
その“毎日”ができない人が
結局“泳げたいやきくん”に
なるんですよね。
毎日できる!って、
もうそれだけで尊敬します。