高3はもはや当然の感がありますが、
中3生もこの土日は連日朝から晩まで
よく頑張ってます・・・
全員じゃないけど。涙
家でゴロついてる受験生を
ご覧になられてイラついておられる保護者様・・
ホントに申し訳ございません・・
全ては私のカリスマ性の不足に因るものです。
そして・・・、
ついでに生卵を
ズボンにぶっこぼすという
2歳児並みのハイパフォーマンスも
演じてしまう黄昏時・・・(きゃ〜
中3は来週が五ッ木で
再来週はジハード1週間ちょい前なので、
(実質内申アップ最終チャンス)
11月では、入試に向けて
自分の好きな範囲を朝から晩まで
勉強できるラスト土日が
この土日でございました。
この次のそういう土日は
12月1日と2日です。
ていうかなんでもいいから
とりあえず全員受かりてぇ〜!!!
高校生は年末年始も自習ですが、
中学生は年末年始くらいは
ゆっくり休んで欲しいなって
思っているので、ひとまずは、
年内いっぱいで英理社の
最低でも知識的な部分は完成させ、
年明けからはいよいよ究永舎恒例
過去問ランキングラッシュとなります。
ついでに中3生には、
年明け以降センター試験という成層圏を
蒼い弾丸と化して突破していく
高3のパイセンたちの姿も
目に焼き付けておいて欲しいです。
繰り返される赤本への虐待、
泣き叫ぶコピー機、
殺気すら伺わせる答え合わせ風景、
裏紙の端に計算された
合計得点とパーセンテージ、
その後自習室が静寂を迎える
1月19日と20日・・・
そして・・・
アカン、書いてて
吐きそうなってきた・・・