B'zには表題の
イチブトゼンブ
という歌があります。
一番のサビが
すべて知るのは
到底無理なのに
僕らはどうして
あくまでなんでも
征服したがる
カンペキを追い求め
愛しぬけるポイントが
ひとつありゃいいのに
で、2番のサビが
すべて掴んだ
つもりになれば
また傷つくだろう
ほんとに要るのは
有無を言わせない
圧倒的な手ざわり
愛しぬけるポイントが
ひとつありゃいいのに
歌の内容はもちろん人間関係において
大事なことだと思うのですが、
これって社会人として
生きていく上でも
非常に大事なことを
示唆してくれていると
個人的には思います。
個人的な解釈になりますが、
食っていけるポイントが
1つありゃいいのに
ってことです。
まぁ、時代は副業ブームなので
できれば2つ、3つといきたい
ところですが、当然のことながら
1つ目なくして2つ目・3つ目は
あり得ません。
あまり人の心配を
している場合では
ありませんが、それでも、
究永舎生みんなの
“食っていけるポイント”が
何になるのかには
すごい興味があります。
ていうか稲葉さんこれで53歳て・・・