2017シーズンの
最後の受験生が
巣立っていかれました。
究永舎的にはこれで、
明日の高校入試と
(馬渕の先生から
キットカットもらってね。)
国公立の後期試験で
全受験日程を終える
こととなります。
あとは結果待ちです。
大学受験生と違って
高校受験生は試験日が
みんな同じであるが故に
一気にいなくなるので、
そのいなくなった光景に
早く気持ちが慣れないといけません。
1年前までは、
「あと、何回“これ”やるんだろう・・・」
という気持ちが
必ずこのタイミングで
湧いていたのですが、
今年の途中から
「よし(潰れない限り)死ぬまでやろう」
って決めたので、変な話、
非常に心は軽いです。笑
ただ単純に
教室ユーザーの方々に
もっと喜んで頂けるように
なりたいな、って思っています。
とりあえず今晩はこれから
南蛮亭さんでチャーハンです。
もう2週間も食べてません。
この1年と、
その2週間だったら、
“その2週間”の方が
長く感じるから不思議です。
やっぱりアインシュタイン先生が
仰るように時間は一定ではないんですね。
いやいや、ホント、身を持って
相対性理論を実感してます。
なにはともあれE=mc2
Eはエネルギー
mはマジ卍
cはチャーハン
2は確か二子玉川。
とりあえず明日から
2019年受験に向けて
じわじわ頑張っていこうと思います。