究永舎は本日から5連休です。
と言いましても
月火は高3生は
普通に授業です。
水曜は光博氏と昼間に
ラーメン屋の新規開拓のち、
教室で夏期講習について検討します。
木曜は完全休館で卒業生と焼肉という
超多忙・・・ではない日々を過ごします。
さて、もうじき6月ですね。
つまり、夏。
今回の中間で相変わらずだった人、
大学受験生でいまだトップスピードに乗り切らない人・・
(体育祭のダンスの練習はトップスピードOo。。( ̄¬ ̄*) )
過ちを繰り返す人生ゲーム、シーソーゲーム・・・
照準を絞ってステップアップしたいですよね。
そんな受験生の現状打破が
私の仕事の1つです。
現状打破ほど楽しいことはありません。
学んで、
変わって、
人生も変わっていく・・・
現状打破
現状打破
現状打破
現状打破
現状打破
はい、みなさんご一緒に!!!
現状打破っ!
(;°皿°)(;°皿°)(;°皿°)
ひさしぶりに『チーズはどこへ消えた?』を
読んだら頭に現状打破ってフレーズが
流れて止まらなくなりました。笑
ちょっと今夏は
この現状打破を
究永舎生のテーマとし、
とことんこだわっていこうかなと( ̄∇ ̄+)
ムリかな〜、
ありえない!!
って思ってることが
実はムリじゃない!
アリエール!なんだと
感じられたとき、
またさらにそれが
実現できたときって
自分でも、それが他人でも
嬉しいし感動しますよね。
塾通う以上、
仕事やる以上、
“上”目指さないと
おもしろくないですから。
今日も天気だ
現状打破ーーー!
(‐^▽^‐)