日が沈むのも早くなり、
少しずつ夏の終わりを感じる
今日この頃。

今夏は究永舎生のお友達、
そして個人的な知り合いにも
悲しい知らせが届く夏でもありました..

誰にだって生きていたら
悲しいこと、ツライことってありますよね・・

残念ですがそういったことも
含めて生きていかないと
いけないですものね・・



そんなとき。

とことん自分の気持ちに素直になって、
とことん疲れ果てるまで涙し、
その人が生前与えてくれたことに
感謝するのも大事だと思います。


そしてまたいつか、
何も感じる余裕がないくらい、
何もかも忘れるくらい
必死に全力で何かに
打ち込んで生きていくのが
一番いい・・

私は根本が単純なので
そういう結論にしかならない・・・、
ていうかなれないんですね。

ごちゃごちゃ考えてもしゃーない!

死んでない以上は
できることやっていかな・・・みたいな。

幸せになりたければ集中しろと言った
お釈迦様は本当に偉大ですよね。

何かに全力で取り組み、
集中し、夢中になって、
必死に取り組んでいるときだけが
全てを忘れられてますよね。

私にとっては授業を
やっている瞬間が、
まさにそれです。

自分で言うことに
はばかりは少しあるのですが、
自分にとっていい仕事に
巡り会えるというのは
要はそういう幸せな瞬間を
過ごす時間がたくさんあると
いうことなんじゃないかと思います。