今日も暑いですね〜( ̄▽+ ̄*)

そういえば昨日、
高3生には英語のテストを
してもらいました。

高校受験の頃から
こちらを利用して
下さっている方も
多いので、各自の当時の
成績から考えれば改めて
豊中〜桜塚までの生徒さんは
1〜2年もあれば学力は
努力量の順になるなという感じです。

高校1、2年生にも
よく言いますが、やはり
高2夏くらいから高2冬までの
取り組む姿勢は決定的です。

どれくらい甘んじたかが
1年後にドカッときます。

日々を楽しく過ごしつつも、
いざ溺れてからどうこうするのではなく、
溺れないように最低限の警戒心は
持っていたいものです。


早いもので夏も中盤戦です。

ここから半年は各自の
気持ちの強さ、自力の有無が
よりモノを言う時期となります。