怒濤の3連休終了Oo。。( ̄¬ ̄*)
いろいろあった3連休でしたが
努力する子供たちの姿には
純粋に感動致しました。
自分もこれくらい努力できる
人間だったらもうちょいマシな
成長の仕方ができたなと...汗
確かに責任者の私が「スゲ~っ」って
感動してる場合ではないのですが、
それでも確かに感じたこの感動を
通塾する生徒の顔すら知らない他人から、
売り上げとか人数とかいう圧力を日々受け、
自分を誤摩化してキレイに社畜と化している
他塾の講師の方々にも業界を去る前に
1度見て頂きたいなと思いました。
(求職者の方の話の8割方はそんな話でトホホです...)
手前味噌ではありますが、
そういう人たちが本来求めていた・・・、
いや、期待していた世界が確かに
究永舎にはあると思うのです。
いや~・・・、
結果が出ないとツライし
申し訳ないのですが、
それでもやっぱりこの仕事って・・・
楽しいんですよね。( ̄▽+ ̄*)
教室数を増やすことは
全く考えていないのですが、
(最終的な個人の独立はおススメします)
ただこの空間を共有する
先生方はもっと増やして
いきたいなとは思っております。
まだ家でも頑張っているであろう
多くの子供たちに罪悪感を感じつつ
とりあえず今からカレー食べて寝ます。
いろいろあった3連休でしたが
努力する子供たちの姿には
純粋に感動致しました。
自分もこれくらい努力できる
人間だったらもうちょいマシな
成長の仕方ができたなと...汗
確かに責任者の私が「スゲ~っ」って
感動してる場合ではないのですが、
それでも確かに感じたこの感動を
通塾する生徒の顔すら知らない他人から、
売り上げとか人数とかいう圧力を日々受け、
自分を誤摩化してキレイに社畜と化している
他塾の講師の方々にも業界を去る前に
1度見て頂きたいなと思いました。
(求職者の方の話の8割方はそんな話でトホホです...)
手前味噌ではありますが、
そういう人たちが本来求めていた・・・、
いや、期待していた世界が確かに
究永舎にはあると思うのです。
いや~・・・、
結果が出ないとツライし
申し訳ないのですが、
それでもやっぱりこの仕事って・・・
楽しいんですよね。( ̄▽+ ̄*)
教室数を増やすことは
全く考えていないのですが、
(最終的な個人の独立はおススメします)
ただこの空間を共有する
先生方はもっと増やして
いきたいなとは思っております。
まだ家でも頑張っているであろう
多くの子供たちに罪悪感を感じつつ
とりあえず今からカレー食べて寝ます。