普通の選手はパックが
今ある場所に集中している

だけど、素晴らしい選手ほど
パックがこれからどこにいくかに
焦点を合わせているものなんだ。


※パック=アイスホッケーの試合球


アイスホッケーの神様こと
ウェイン・グレツキー選手の言葉です。
(前も書きましたっけ???)

かのスティーブ・ジョブズ氏も
好んでいたと言われます。


何もこれはアイスホッケーに
限らずの話だと思うのですね。

アイスホッケー → 受験
パック → 受験生(生徒 or 自分自身)

アイスホッケー → 経済界(業界)
パック → 勤務先

アイスホッケー → 人生
パック → 自分


パックが今ある場所ではなく、
パックのいく末に焦点を合わせる・・・

受験生も大きく2つのタイプに分かれます。

パックのいく末に
焦点を合わせるタイプと・・・

パックのいく末を直視せず、
いく末が見えてから慌てるも
どうにもならないと分かり
さらにやる気を失くして
グダグダになるタイプ。汗


塾講師も同じようにこの2タイプの
どちらかに分かれます!(´Д`;) 滝汗