人が自分と他人とを勝手に
比べるのはありだと思うのですが、
自分で自分のことを他人と
比べると結局自分に無くて
他人にあるものだけを
過大評価して見てしまい、
自分がツラくなることが
しばしば起こりがち・・・、
のような気がします。
私は世に言う、◯2病的なものの
元凶はこれだと勝手に思っております。( ̄▽+ ̄*)
人と自分とを比較して落ち込むか、
人の粗探しをして自分がイケてない奴に
ならないようにするか・・・
こんなことは◯2病に限らず、
結局、誰にでもあるのかもしれません
もちろん私もあります。
特に私には人の粗探しには
天才的な才能があります!爆 (´∀`)
でも思うのです、これって
サバンナでカバさんが
首が長くて高所のものが
食べられるキリンさんを見て、
自分の首は一体どこなのか?
と悩んだり・・・・
反対にキリンさんが、
炎天下の中、目と鼻だけを
水面に出してノンビリ水に
つかっていられるカバさんを見て、
水につかりきれない自分を
嘆くのと同じじゃないかなと・・・
他人の長所を過大評価したり、
自分にない長所がある人の
粗探しをしたりするのは
時間が非常にもったいないなと
最近特に強く思うようになりました。
他観思考でなく、
自観思考の方が結局は
自分がラクかな~...って思います。
簡単に言うと自分がツラくなる
可能性のある現実には
一切目を向けずに人生を
特攻的に突き進む作戦です。
もうすぐ34なのですが、
40までは自分だけに集中して
私利私欲に走ってやろうと目論んでおります。(*^ー^)ノ
生徒にエラそうなこと言うておいて、
先生自身が人の言いなりの人生や
貧乏な人生送ってたら笑えない
ギャグですものね・・・(((( ;°Д°))))
比べるのはありだと思うのですが、
自分で自分のことを他人と
比べると結局自分に無くて
他人にあるものだけを
過大評価して見てしまい、
自分がツラくなることが
しばしば起こりがち・・・、
のような気がします。
私は世に言う、◯2病的なものの
元凶はこれだと勝手に思っております。( ̄▽+ ̄*)
人と自分とを比較して落ち込むか、
人の粗探しをして自分がイケてない奴に
ならないようにするか・・・
こんなことは◯2病に限らず、
結局、誰にでもあるのかもしれません
もちろん私もあります。
特に私には人の粗探しには
天才的な才能があります!爆 (´∀`)
でも思うのです、これって
サバンナでカバさんが
首が長くて高所のものが
食べられるキリンさんを見て、
自分の首は一体どこなのか?
と悩んだり・・・・
反対にキリンさんが、
炎天下の中、目と鼻だけを
水面に出してノンビリ水に
つかっていられるカバさんを見て、
水につかりきれない自分を
嘆くのと同じじゃないかなと・・・
他人の長所を過大評価したり、
自分にない長所がある人の
粗探しをしたりするのは
時間が非常にもったいないなと
最近特に強く思うようになりました。
他観思考でなく、
自観思考の方が結局は
自分がラクかな~...って思います。
簡単に言うと自分がツラくなる
可能性のある現実には
一切目を向けずに人生を
特攻的に突き進む作戦です。
もうすぐ34なのですが、
40までは自分だけに集中して
私利私欲に走ってやろうと目論んでおります。(*^ー^)ノ
生徒にエラそうなこと言うておいて、
先生自身が人の言いなりの人生や
貧乏な人生送ってたら笑えない
ギャグですものね・・・(((( ;°Д°))))