補足。
前の記事の書き方だと、
受け取られ方に不安が
ありますので補足です。
、、、ていうか新たに
もうちょっと書きます。
今春、信州大学の学長先生の
お話でも話題になりましたスマホ。
また、ついこないだの地方選で
話題になったニート立候補者。
(ブログ読みました)
この2つの話題を合わせて
最近、思っているのが、
いきなり大きなことをしようとせず、
まずは自分の現状を把握しましょう・・・
みたいなことです。
前出の立候補者だったら、
いくら法で許されているとは言え、
まずは税金からお給料をもらうことではなくて、
税金を納めるところからスタートしないと
なかなか厳しいでしょう・・・
高校生だったら、
SNSやTwitterで深夜まで
不毛なやりとして、それで
翌日の授業に集中できない・・・
けど志望校は国公立となると
さすがにちょっと厳しいかなと・・・。
灘や北野のフェラーリ、ポルシェ軍団でなら
まだ3年になってからのアクセルで
間に合う場合もあるでしょうが、
普通乗用車の場合は同じ力で
アクセルを踏んでも絶対に
同じトップスピードは
出ませんのでね・・・。
あたかも自分はフェラーリや
ポルシェの走りができると
誤解してるんじゃないか?
なんとなくそうなれるんじゃないか?と
ボンヤリ考えてそうな高校生が
多くて怖くなります。
(キツイことばかり書いてすいません・・・)
そういう意味でやっぱり
まずはバーチャルの世界でなく、
リアルの世界で自分を把握することが
最初の第一歩だと言えると思います。
現状の立ち位置は人それぞれ
違うのだから、まずは自分が
どこに立っているのか理解して
欲しいなぁ~・・・なんて
思ってたりするのですが。
ある種、これは個々人の
センスなのかもしれません。
こういうことを考えてしまう度に
「大きなお世話じゃ!」と
自分に突っ込んでしまう
自分がおります。
志は大きく持ちながら
小さなことをコツコツ人より
長く続けていきたいものです。
前の記事の書き方だと、
受け取られ方に不安が
ありますので補足です。
、、、ていうか新たに
もうちょっと書きます。
今春、信州大学の学長先生の
お話でも話題になりましたスマホ。
また、ついこないだの地方選で
話題になったニート立候補者。
(ブログ読みました)
この2つの話題を合わせて
最近、思っているのが、
いきなり大きなことをしようとせず、
まずは自分の現状を把握しましょう・・・
みたいなことです。
前出の立候補者だったら、
いくら法で許されているとは言え、
まずは税金からお給料をもらうことではなくて、
税金を納めるところからスタートしないと
なかなか厳しいでしょう・・・
高校生だったら、
SNSやTwitterで深夜まで
不毛なやりとして、それで
翌日の授業に集中できない・・・
けど志望校は国公立となると
さすがにちょっと厳しいかなと・・・。
灘や北野のフェラーリ、ポルシェ軍団でなら
まだ3年になってからのアクセルで
間に合う場合もあるでしょうが、
普通乗用車の場合は同じ力で
アクセルを踏んでも絶対に
同じトップスピードは
出ませんのでね・・・。
あたかも自分はフェラーリや
ポルシェの走りができると
誤解してるんじゃないか?
なんとなくそうなれるんじゃないか?と
ボンヤリ考えてそうな高校生が
多くて怖くなります。
(キツイことばかり書いてすいません・・・)
そういう意味でやっぱり
まずはバーチャルの世界でなく、
リアルの世界で自分を把握することが
最初の第一歩だと言えると思います。
現状の立ち位置は人それぞれ
違うのだから、まずは自分が
どこに立っているのか理解して
欲しいなぁ~・・・なんて
思ってたりするのですが。
ある種、これは個々人の
センスなのかもしれません。
こういうことを考えてしまう度に
「大きなお世話じゃ!」と
自分に突っ込んでしまう
自分がおります。
志は大きく持ちながら
小さなことをコツコツ人より
長く続けていきたいものです。