Merry Christmas &happy new year! | 40代50代女性のシミ、しわ、たるみ、年齢肌は大阪・豊中のエステサロンビーキャビンにお任せ下さい!

40代50代女性のシミ、しわ、たるみ、年齢肌は大阪・豊中のエステサロンビーキャビンにお任せ下さい!

豊中市少路駅徒歩5分のエステサロンビーキャビンは、シミ、しわ、たるみなどの年齢肌に悩む40代50代女性に人気のアンチエイジングサロン、デトックスできるボディケア・フィトテラピーも人気です。

おはようございます

大阪・豊中 エイジングケアのためのエステティックサロン ビーキャビンです。


サンタがサロンにもクリスマスプレゼントを届けに来てくれたようです。


皆さまにとってたくさん笑顔になるシーズンとなりますように…


冬に大切なことの一つに「睡眠」があります。最近しっかりと眠れていますか?
あなたはどの様な睡眠の取り方が大切だと思いますか?

 

 

それは、「いっぱい眠ること」です。

 

数千年前に書かれた漢方の医学書「黄帝内経(こうていだいけい)」には、冬の生活方法についてこの様に書かれています。

 

早臥晩起 必待日光

(早く寝て遅くに起きなさい。必ず太陽が昇るのを待ちなさい)

 

健康的な生活習慣は、早寝早起きのイメージがありますが、いつもそうとは限りません。

漢方の養生法では違います。

季節によって昼と夜の長さが変化するので、その季節の変化に合わせて必要な睡眠時間も変わるということなのです。


日の長さの変化に合わせて体内のホルモンリズムも変化します。

睡眠に関わる大切なホルモンにメラトニンがありますが、このメラトニンは、目から入ってくる光の量が減ると脳内の松果体から分泌されます。

そして、冬は夜が長く昼が短くなることで、このメラトニンの分泌量が増えるのです。


冬の睡眠時間が長くなるのはこのためです。

パソコンや携帯などの光は睡眠に大切なメラトニンを分解するので、寝る前に見ない方が良いですね。

 

実際、いつもに比べて眠気を強く感じるひとも多いのではないでしょうか。

それは何かがおかしいわけではありません。

逆に、早く起きすぎたり無理をすると体から「陽気」が漏れてしまいます。

漢方でいう陽気というのは、生命力であり、体を温める力です。

しっかり寝ないと体は冷えていきます。

 

温活をしてもムダになってしまいます。さまざまな努力をしても冷え症がよくならないのは、睡眠が十分にとれていないことも原因の一つかもしれません。

 

 

身体をリラックスさせてあげること、身体の中から温めるお手伝いもビーキャビンではおこなっております。

お気軽にお問い合わせくださいませ。 




 2019年 年末年始の営業のお知らせ】

2019  年末は、12/29()まで営業致します。

2020  年始は、1/8(水)より平常通り営業いたします。


今年一年、皆様のご愛顧に心より感謝申し上げます。


皆様に心穏やかで笑顔の年末年始が訪れますように...ハッピーホリデー!

 



 

 

・ブログトップ

・メニュー

・アクセス

・ご予約/お問合せ

・ホームページ

 

 

エステティックサロンビーキャビン

住所:大阪府豊中市少路1-15-25 「少路駅徒歩5分」

電話番号:0120-445-901 または 06-6850-7788

営業時間:10002000(最終ご入店1900