今日の映像制作は、ちょっと凹み気味。
今日、ある行政の機関と打ち合わせをした。
「現状を改善し、少しでも良くなるように頑張ろう」
というテーマで色々な提案をし、ようやくまとまりかけた。
より良いものとするため、どうしても夜の撮影が必要で、
その事を話したとたん「それは、無理です」とのこと
「何でですか?」と私。
「職員が時間外勤務になりますから」耳を疑った。
このプロジェクトに熱意を持って取り掛かるん
ちゃうんか?
残業代なしでも頑張られへんのか?
まがいなりにも我々は、全力で出し惜しみ無く
どんな映像制作にも取り組む。
まさに命がけだ。
といっても、これが普通だと思っている。
この機関を管理する役所の担当者に文句を言った。
「いや、彼らはすごい熱意を持って取り組んでいます、
落ち着いて話し合って下さい。」と言うことだった。
いつものように自分一人が熱くなってるだけなのか?
でも熱くなれない仕事なんてしたくない。
情熱こそ映像制作の原動力だ。
と思う私の会社は、ここ