こんにちは、ゴールデンエイジ応援団の豊田です(^^)
25日(土)は午前中に某消費者センターさんにて、
「大人のためのお金と生活の知恵」
というタイトルの講座を担当させていただきました。
年金減少、負担増時代の、定年後の生活設計。
1時間では解決策の細部までは難しいですが、
ゴールデンエイジ応援団として
精一杯、「思い」をお伝えしました。
厳しい現実をお伝えし、宿題をお願いして、
さらに笑顔でお帰りいただくことを一番に考えています。
「銀」よりも「年長者」よりも、「金」がいい。
あなたも私もいつか来る来るゴールデン。
(↑自分で書いて意味不明。済みません)
開場直後の様子。席が前から埋まっていくのは、さすが大人です!
40代から80代くらいの方までいらしてました
25日(土)は午前中に某消費者センターさんにて、
「大人のためのお金と生活の知恵」
というタイトルの講座を担当させていただきました。
年金減少、負担増時代の、定年後の生活設計。
1時間では解決策の細部までは難しいですが、
ゴールデンエイジ応援団として
精一杯、「思い」をお伝えしました。
厳しい現実をお伝えし、宿題をお願いして、
さらに笑顔でお帰りいただくことを一番に考えています。
「銀」よりも「年長者」よりも、「金」がいい。
あなたも私もいつか来る来るゴールデン。
(↑自分で書いて意味不明。済みません)
開場直後の様子。席が前から埋まっていくのは、さすが大人です!
40代から80代くらいの方までいらしてました