10月30日(日)、練馬区役所12階の交流広場で、
教育資金講座を行いました。
最初に伺ったら、
お子さんは幼稚園から中学生までいらして、
教育費が今後どうかかるのか心配されてました。
参加者は、パパ・ママ二十数名でしたが、
2時間の長丁場、みなさんとても熱心にメモを取られていただけでなく、
終了後も質問などがけっこうあって、
真剣さが伝わってきました。
「すべての道はローゴに通ず」
は小笑いでしたが(^_^;)
人生の3大支出の話から始めて、
最後は、EQや子どものキャリアプランの必要性の話までさせていただきました。
体験談や事例なども織り込んだのが、わかりやすかったようです。
住宅ローンと教育資金の兼ね合いや、
老後資金、妻の働き方など、参加者の関心がある部分に対応できたかと思います。
(写真は12階から。スカイツリーが写っているはずでしたが・・・)



↓↓↓
