ベネッセさんの「進研ゼミ小学講座」には、
毎号、親御さん向けの「チャレンジ通信」がついています。
少し前、小学校2年生の2011年10月号の「チャレンジ通信」で、
教育資金のシミュレーションの監修を担当しました。
8pの企画で、
実際のママ2名が登場してくださったのですが、
小学校2年生のママにとって、
いきなり大学までの金額をつきつけられ、
さらにシミュレーションまでするのは、
写真のように、かなりの驚き×ショックだった様子???
少々、ホラーテイストです(;一_一)
読者の方にも同様のショックを与えたのではないかと、
心配は残ります・・・。
でも、「中学から私立」という選択を、するかどうか、できるかどうかを始め、
2年生、3年生で1度この洗礼を受けておくのはいいことかもしれません。
今回のケースでも、つくづく思いました。
親がしてくれたように子どもにしてやるのは難しい時代です。
また、昔と同じ教育プランが正解とはいえない時代でもあると思います。
家計も教育も、本当にかじ取りが難しい時代になりました。



↓↓↓

☆アニモ出版「住宅ローンは55歳までに返しなさい!」