お恥ずかしいことに、16年もFPをやっていて


この制度は知りませんでした。


無料低額診療制度。


生活保護家庭や


そうでなくても世帯収入が一定以下の場合、


医療費の自己負担分が無料になったり


半額など減額されます。


減額分は病院が持つのだそうで


当然ながら制度を導入するかは


病院の判断。


どの病院が制度を導入しているかは


自治体などで確認するしかないようですが


都市部には多いそうです。



医療費が高いからと


病院に行かなくなって


より悪化させてしまう前に


こうした病院を探してしっかり


治療を受けて治してほしいなと思いますね(^.^)