FP相談〈住宅、保険、教育、老後〉で今日も未来もハッピーに-Image661.jpg

FP相談〈住宅、保険、教育、老後〉で今日も未来もハッピーに-Image664.jpg

FP相談〈住宅、保険、教育、老後〉で今日も未来もハッピーに-Image665.jpg

FP相談〈住宅、保険、教育、老後〉で今日も未来もハッピーに-Image668.jpg


つくば駅から車で5分。


筑波大学陽子線医学利用研究センターに


施設見学にいってきました。


主催はアリコジャパンさんです。



がん治療最先端の陽子線が、


どのような設備でつくられて


どう治療に生かされているのか、


装置を見ながらお話しを伺いました。


ガン部位をいかに固定して


いかに正確に照射するか


がとても重要なポイントのようです。




ちなみに陽子線治療の5年生存率は


手術とほぼ同じだそうですが


それなら切らない方がいいですよね?


手術できない部位でも治療できるわけですし。



先進医療のため、


同病院でもがんの部位や回数(平均23回)に関わらず248万4000円と


かなりお高いのですが、


先進医療特約をつけて医療保険に入っておけば


選択肢を広げることができます。


今時は特約に先進医療をつけておくと安心ですね。



もう少し詳しくレポートしてます

FP豊田真弓の心とお財布のウエルス術



ベル倒れる前に読む、ファミリーリスクマネジメントの本
 ↓ ↓ ↓

親の入院・介護が必要になったときに読む本
介護経験者の声を聞きながら創りました。