最近、私が体調を崩したのを心配してくれる母親。


といっても、もう70代なので、


私としては、心配はこちらがするものと、逆に居心地がよくありません。


心配かけている自分がちょっと情けなくなります。




こないだも、


「なんかあったらいつでも東京にいくからね」


って、言ってくれました。


(注:実家は茨城のはずれです)



大丈夫だから、と電話を切ろうとしたら、


「なんかあったときのために、ちゃんと整理しておくんだよ」


などと言い出しました。



なんのことかと思えば、


私にもしものときに困るので、

預金通帳、証券会社の資料、保険証券などを、


わかるようにしておくように、だってガーン


目が点目になりましたよ。



先立たれたときの

資産管理の話をさらりと娘にいう母親ってどうよ、

ってのが1つ。


もう1つは、

FPの仕事してるし、

そういうの制作にも関わっているのに。



私をわかってないのか?

わかっているからこそなのか?



いずれにしても・・・


哀しいです!汗(←悔しいです!のノリでどうぞ)





資産を整理するときに役立つ本です。

   ↓   ↓
資産台帳


ペタしてね