DREAM FACTORY ZERO -6ページ目

私は魚がいいな♪

昔は肉派でしたが、脂ののった特選カルビ(切れとかで3,000円ぐらい)を食べた時に1切れで脂っこさにギブアップ(ノ_・。)


昔は脂身をカリカリに焼いたのとかスキだったのになぁ^^;


これも歳をとった証拠なのか・・・


魚は季節によって旬のものがかわるので、食事で四季がたのしめるのがいいですね(^∇^)


ただ、魚は肉よりも素材の良い店悪い店がはっきりするので、なかなか美味しいお店に出会えないですねo(TωT )




まぁ父(漁師)に言わせると「小さい時からいい(新鮮な)魚ばっかり食ってるからだ」と言われますが、小さい時は魚料理ばかりで飽き飽きしてましたけどね…。(/TДT)/


法定速度は守りましょう…

二十歳の頃は若かった…(当たり前だよねw

AE111型のレビンに乗ってました。

(う~ん。いい車だったなぁ( ̄▽ ̄)=3


法定速度が60キロの道を○○○キロで走行中。(初めて走る道でした。


その道は左に下っていく緩やかなカーブ。

そのとき、一瞬前方で赤く光るものが…


…ん?


…今のはなんだ?


…(ジッと光った辺りを見てると




その時、パッと光ったモノは


T字路を示す

⇔な看板だった…


え~~~っと思いながらブレーキを踏むも60キロで壁(土手)に衝突!!

もちろんハンドルはいっぱいまで切ってるが、ほぼ真っ直ぐにぶつかってしもうた…


光ったものを見ようとして上を見てる間にかなり進んでたんだな…

コレが…


レッカー呼んでもフロントが大破で、普通に牽引できない状態…


なぜなら左のフロントタイヤがドアのところまで押し込まれてたのだΣ(゚д゚;)

どうにもならないので、窓を割って鉄柱を運転席側から助手席側に通して小さなクレーン車で吊って運んでもらいました(・_・;)


人生初のエアバッグを体験しちゃいました。

もちろんシートベルトは4点式♪…ん?なにか問題でも?)


おまわりさんにはエアバッグ・シートベルトどちらかがかけてても死んでる事故だよと小言を言われてしまいました

(ノ_・。)(言われなくてもわかってますよ…


そんなこんなで結構な事故でいたが、最新技術とは凄いもので、怪我は

一切なく、次の日には出張にいったとさ♪

デスノートをやっと観た!

久しぶりに観てない映画のDVD買っちゃいましたw


いつもは映画館で観て気に入ったら買うのですが…(観たのをわざわざ買うな!とかって突っ込まないでね


実は前編は観たのですが、後編を観に行けないままでした。

なので、DVD出たら絶対に買う!って決めて予約してたのですが、今日やっと届いてたった今、終わりました。


買ったのはデスノート・コンプリートセット!

評判が良かったので、なるべく評価などを見ないようにしてたおかげで、久しぶりにおもしろい映画観たかなとおもいました!


DEATH NOTE デスノート / DEATH NOTE デスノート the Last name complete set/藤原竜也

¥5,569
Amazon.co.jp

お家には秘密兵器!?があるので、いつも映画は楽しくみてます!

秘密兵器とは5.1chのホームシアターセット!もう3年ぐらい前かな?買ってから今でもずっと現役でがんばってくれてますw


最近、ネットとかでホームシアターセットが1万円きったりしてますけど、買われる方は要注意です。

音響を選ぶ際は、必ず出力数【w】を確認しましょう!

出力数が大きい程、大音量に耐えれるからです。(必ずしも当てはまるとは断言できませんが)

私も賃貸なので、極端に大きな音は出せないですが、音質の違いは素人の私でも実感出来ますw


Pioneer DVD5.1chサラウンド・システム HTZ-353DV

¥38,800
Amazon.co.jp