【パネキット】
ん~ネタがないので、お気に入りのゲームの話をw
PS用ソフトで【パネキット】というソフトがあるのですが、これは今でもたまにしてますw
1999年発売のソフトということは約8年前のソフトですな…。
このゲームは8種類のパーツをレゴブロックのように組み合わせて色々なものをつくり、フィールドに設置されてる色々な競技をクリアしていくというものなんです♪
車のレース・飛行機のレース・スキー・ボウリング・はては、遠くに弾を飛ばすとういうバラエティにとんだ競技が存在するんです。
各競技をクリアするために色々なマシーンをつくるんですが、それ以外にも、フィールドをのほほんと散策したり、変形ロボットをつくったりと、決められたルール内であればなんでも出来ちゃうのです^^
決められたルール内で、各競技専用機を作ったり、見た目優先で面白いものを作ったりできるんですけどこれが結構大変なんですw
例えば車を作ります。ダウンフォースを得られるようにきちんと設計しないと、スピードが上がっていくと浮いたりひっくり返ったりしちゃうんですw
また、バランスが悪いとカーブで転倒したり、片側が浮いたりしてタイムロスしたりと、競技で記録を出すためには緻密な計算をもとに作り上げないといけないのです^^
逆に上手に作れば、ストレート・コーナーで変形するような車も作れたりしちゃうので1つのコースでもタイムアタックのしがいがあるのでいつまでも最速を目指してトライ&ゴーを繰り返していられるんです♪
このへんが私を夢中にさせてた理由ですね♪
一回やってみればみなさんもハマれるかもですよ♪