すぐ出来る事。
いつもよりちょっと丁寧に洗い物をする
だとか
いつもよりちょっとゆっくり呼吸してみる
だとか
靴下を左右セットでしまう
だとか
。。。
意識するか?しないか?の差の部分。
すぐ出来ない事。
ダンスだと点
例えば、
ターンや背伸びの姿勢をKeepするとか
時間がかかります。
ベリーダンスだと、
代表的な"シミー"という動きは
普段の立ち方や歩き方
姿勢から改善して
ようやく美しく揺れるようになります

今はスマホでポチッとしたら
すぐに食べたいものが食べれるようになりました🚲
(疲れ切った日、私もお世話になっています♡)
あらゆる便利なことやものが
スマホから得られるようにもなりました✨
しかし、
まだまだカラダは
そうはいかないようで





レッスンやプライベートレッスンで
この一言を出来るだけ足すようにしています。
『これは今すぐに出来る系のやつではないんだけど、
丁寧に時間をかけて練習すれば
出来るようになる系のやつですよ👍』
って。
みなさん忙しいんです。
知ってます。
でも、それでもそれでも
やっぱりコツコツコトコト
時間をかけないといけないこと
ダンスにはたーくさんあります。
そこに気がついた人は
進化が早いなーって
感じています╰(*´︶`*)╯♡
そして、
プロダンサーとして活動する私自身も
同じく時間かけてるよーって
信じてほしくて





インスタグラムのストーリーズには
トレーニング記録を
ちょいちょいつぶやいています

コツコツ女子、
増えたら嬉しいな〜╰(*´︶`*)╯♡

