💗ハフラ御礼💗
日曜日は冬のオープンハフラでした🎶
今回は当日、「はじめまして〜」とお会いする方が
多かったです。
なんですが!!
昔からお友達だったかのようなめっちゃ穏やかなムード
リハーサルも本番も終演後も
とっても柔らかな空気が流れておりました〜
私自身もそんな空気がとっても心地よく、
めっちゃ気持ちよく心をひらいて踊らせて頂きました✨
ハフラはその回ごとに思い出やドラマがあります
今回は心のあったかい場所がほっこりとする
そんな思い出になりました
改めまして、
出会ってくださった皆様、ありがとうございました💛
コロナになり2年。
なかなかやりたいことが出来ない分、一回一回を大切に準備して参りました。
以前よりも一層、
出演者にもお客様にも楽しんで頂きたい❣️という気持ちが高まり、ワクワクしながら企画致しました✨
秋に引き続き太鼓のお師匠様
ペタシさん。
そして濱さんにもご参戦頂きました🌟
ボケボケショットですが😅
大好きな太鼓、そして生音‼️
生音を聴くと明らかに元気になるまみなので、
皆様にも元気になって頂きたくお呼びしました
あの空間にいらっしゃった皆様💛
いかがでしょ〜
元気ですか〜〜〜???(猪木風。笑笑)
今回は3部制で開催致しまして、
3部は私とゲストお2人のコラボ。
やりたいこととことん詰め込みました‼️
なななんとですね
ゲストのお二人と一緒にステージで演奏させてもらったんです🤩🤩🤩
人生にはまさか‼️ってあるのですね
ペタシさんオリジナルの
「さすらふ」という曲をご一緒させて頂きました。
ひたすらに
マクスームでバッキング(伴奏)で入ったんですが、
は、はやい!!!!!!
途中何回かわたしだけ
さまようになっておりましたよ笑笑
なかなかできない経験。
これからももっと練習を重ねて
演奏の機会ももっていきたいな。
ガチの方々の中で叩かせてもらうと
音楽の渦の中に連れて行ってもらえて
時空を越えちゃいそうになります。
音楽のパワーってすごいなと、下手ながらも
感動なのです
一緒に叩かせて頂いた後はそのまま
生音でドラムソロ〜
しかも2曲!!!!
スーパー息切れです
両サイドから聴こえる音が体に響きまくっておりました〜
ペタシさんは即興で空間を作り出す方なので、
ざっくりとした流れだけ当日組ませて頂いて
あとはその場の空気で進んでゆくのです。
これがまた心地よく😌
言葉以外のコミュニケーションの楽しさ
人間っていろんな能力もってるな!という発見。
踊りながら元気になって癒されて。
ステージの上でチャージしてる感覚がすごく鮮明です。
その感覚がほんとに印象的で、
もう一回浸りたくて撮った動画を繰り返し見て楽しくなってます🌟(私にしては珍しい)
普段、動画を見返す時は
反省したり分析したりなんですが、
今回のはとにかくあの恍惚をもう一度!!!的な
見方。
これからも生音での経験をどんどん重ねたいっ‼️
皆様にも体験してみてほしい❣️ともすごく感じましたよ〜
📸Photo by Kubo
https://instagram.com/kubobo87?utm_medium=copy_link
秋に引き続き、
久保さんに撮影して頂きました✨
出演者の皆様は2週間くらいで
購入可能となります!!
どんな表情があるのか
とっても楽しみです〜😊
太鼓で参加してくれたしょうこさん
太鼓とまみ振付で参加してくれたくみこさん
歌うように踊られるララさん
サイーディのグルーヴがとてもステキだったエミさん
密かに応援してくださっているナタリーさん
ララさん
お久しぶりに会えましたひろみさん
ソロとDuoで登場してくださった
ゆみこさんとゆうこさん
今回も快適なイベントを一緒に作ってくださったAFRさん、ありがとうございました。
お忙しい中、徹底的な換気をこまめにしてくださり
安心して臨むことができました。
このような大変な時期に
お越しくださったお客様方。
暖かい応援をありがとうございました✨
また、どこかでお会い出来る日を楽しみにしております。
💛Maymunah💛