昨夜は第2回目の
浜松町 Mandir Show✨

20:40という遅いスタートでしたが
たくさんのお客様に足を運んで頂きました。
心より御礼申し上げます。


10名のdancerで個性溢れるダンスをお届けできたかな❓
暖かいエール ありがとうございます❤️

Huleya先生クラスからは4人。
Mamiクラスからは5人。

クラスの垣根を超え、助け合いながら本当に良い雰囲気で1つのショーを作れたと思います。
なんなら、応援に来てくれた人たちもショーメンバーなのでは!?というレベルで応援、叱咤激励してくれましたラブラブラブ

暖かいクラスメイトに感謝です💐


やはり
大人数で何かやるとなると それなりに 問題も起きてくるわけですが😅ひとつひとつ考えて向き合って解決していく、それも本当に勉強になります❣️

相手に伝わってるだろう!という思い込みから発生する諸々。
あ、ちゃんと相手目線で伝えなきゃ 伝わってないんだなーって勉強になります(^^)

丁寧にコミュニケーションをとり、踊りだけでなく 向かう方向を合わせていく過程もこれもショーの一部なのかなニコニコ

この日はみんなが1つの方向をむいて
エネルギー全開で取り組めたと思います💗

楽屋にて╰(*´︶`*)╯♡

楽屋でのワイワイもほんとにたのしい!




こちらは宴会ショー前のワンショット口笛
寒い寒い!と言いながら、みんなでシミーして暖まりました🔥
230名様を盛り上げる!という大役。
お勤めご苦労様です😘
なんなら、宴会芸を身に付けたいわ!と思ったわたくしです。笑笑

宴会ショーも大変好評だったとのこと😌
よかった✨

そしてこの日から、先日学んだ
山本美帆さん流メイク💄
みんなに好評だったよ!
そして、さっそくみんなが次回ワークショップを即予約しているという😙
みんなで垢抜けよー👍👍👍👍👍




1部では、
fanveil with Hisako & Mari
衣装はベリープラネッツさん🐬
ロイヤルブルーに一目惚れ!

たくさんたくさん練習してくれてありがとう!!
宴会ショー含め
とても厳しくレッスンしました。
最後までついてきてくれ、そして 素晴らしいパフォーマンスをしてくれたお2人に拍手です💗



2部のあたまは
Keda raqsa with Mami部‼︎

ひそかに…
去年の秋頃に始動した新プロジェクト
【Mami部】

Mayumi Satoco Akiko
Showパフォーマンスの為に発足。
名前の通り部活のように、全力で取り組むチーム‼️

こちらも厳しくレッスンしました✨
弱音のよの字も出ない…
こちらも素晴らしいチーム!

かっこいいパフォーマンスをありがとう😊

『生徒さんたちがすごくすごく上手になった』
そう言ってもらえたことが めっちゃんこ嬉しかった。
自分が褒められるより嬉しかった!!

美しく 熱く そして心優しいチームメイト達😌
これからも一緒にショーを作りましょうね❣️


borboletaより
シャービーチーム‼︎
忙しいお仕事の合間を縫って
こちらもたくさん練習してくださいました‼️
すごく盛り上がってたー🔥


おつかれさまでした!
またレッスンで😍



ラストはMamiソロ。
ただただ楽しかった爆笑
会場と一体となって隅々までエナジー届けて踊りたいなーって みんなと踊りたいなーって そんなこと思って楽しく踊りました❤️
ウインクを受け取ってくださったみなさん💋どーもです!いいことあるかも?笑笑



なんかもー家族みたいなじゅんこさんもありがとうラブ

こっちもほぼ家族🏠
早く飲みたいよ💞
たくさん応援してくださった
フーリア先生にも大感謝だね💐






さぁ、次回はまた何ヶ月か後かな…
さらにさらにパワーアップしてお届けできるよう
毎日がんばるよー(^∇^)

またお会いしましょうっ‼️
関わってくださった全ての皆様、ありがとうございました。

まみ