リハの動画を見たら、ステージの空間にポツンと浮いてる自分に違和感を感じた。この箱の中で完全に浮いてる。

ステージの空間に、自分の頭の中のことが 吹き出しで表れてるかのような踊りだった。字幕映画かよ!と思えた。www
お客さんが見てるのは、この空間含めた私だよなーと思い、そしてリハ後の先生のアドバイスと共に迎えた本番。

ステージとそして客席の空気が境目なく いろんな呼吸を感じた。感じたことのない集中。
音楽と音楽から発せられる感情 そしてそれに反応する私の内側。ZONEのような なんか不思議体験を経験しました。

今回チャレンジしたのはウンムクルスームの
Esal Rohak〜あなたの魂に尋ねてみて〜。
哀しみ 苦しみ 怒り 愛

当初、ダンスアレンジされたバージョンで振付を作っていたのだけど



「まみちゃん綺麗に踊らないで うまくまとめないで 音楽から出てる不安とか哀しみを踊って」



と先生に言われ、原曲をもっと聴き込もうと思った。そしてら 原曲から発せられるもののパワーが凄すぎて 変更することに決めた。
振付を作ろう!!と意気込むと聴こえてこないいろんなものが聴けるようになったと思う。
これが本番の約1週間前。私の性格上、このような計画外の変更はしないタイプだけど、そこを含めて 感覚を大切にする ということを選んだ。(結構バンジーw)

こっちの選択できたのは、先生が見ていてくれるから大丈夫 という安心感があったからだと思う。
いつも自信がない私を含め 諸々全部ひっくるめて見続けてくれている先生の存在は本当に偉大です。
追いかけても追いかけもものすごい脚力で進化して進んでいく背中を全速力で追いかけようとおもうのです。

今回とても嬉しかったのは、
『映画を見てるみたいだった』と言ってもらったこと。そんなこと言われたことない…
大切にします。


2019.3/10 
Huleya Orientaldance基礎力アップコース
Solo 発表会
Mami 不思議体験をしたよ、の巻。


この発表会にあたって、連日 スタジオのレンタルがいっぱいで プライベートレッスンに先生は引っ張りだこ。メンバーの熱が凄かった🔥
みんな一緒だから頑張れたと思う。ありがとうございます❤️

そして、急遽会場をかしてくださったシルクロードカフェ さん。本当に感謝です💐
錦糸町に住みたいくらい大好きです╰(*´︶`*)╯♡
ありがとうございました!

スタジオの先輩方、先生、生徒さん、応援にかけつけてくださりありがとうございました✨











まみ