昨日は2018年受講納め(๑・̑◡・̑๑)
バレエは相変わらずスパルタで
締めくくり


肩甲骨に肩甲棘 距骨…
マニアックに深く 自分自身に向き合ったなぁ





先週はショーがあったからバレエをお休みして、
一週空いただけで 感覚が衰えていないだろうか…
と不安になる(-.-)y-., o O
昨日はお休みが功を奏した感じで
ターンアウトが良い感じだったり 内腿で立つ感覚や足が寄る感覚、距骨でバランス調整する感覚
などなど
感覚が良い感じだった

ホッとした。
でも。。。。。
きつかった!

来年も、たくさん経験して 体感して
生徒の時間をたくさん過ごしながら皆さんにお伝えできればと思います





レッスン後は階段から転げおちそうな足のフラフラ感

しかし昨日は休憩なしでそのままスタジオへ直行し、ボルボレッタの大掃除

スタジオの先生たちと黙々とピカピカにしましたよ

綺麗になると気持ちいい



家より集中できるわぁ。笑
掃除が終わったらまた間髪入れずに
レッスン受講





何度受けても 聞いても
また新しい発見だらけの師匠のマニアック基礎。
今年もとにかくお世話になりました

先生
先を生きる人
探究することを決してやめない
そして 吸収力も衰えることがない
進化し続ける感性 感覚 才能…
そんな人が いてくれること
幸せ以外のなにものでもない





惚れ込んだ尊敬する人の存在。
来年も大切にするのだ╰(*´︶`*)╯♡
まみ